ベランダが汚い!時の救世主ケルヒャー

一人暮らしをしている時からの最大の悩みが、ベランダが汚いことでした。本当に掃除方法がわからず、ほうきではいたり、掃除機で髪の毛を吸ったりしていましたが、思うように綺麗にならない床、そして、網戸!窓は年末の大掃除の際などに、吹くことによって綺麗が保たれていたものの、網戸は市販の網戸用のブラシを買ってくるも、雨や強風によりついた汚れや、黒ずみはなかなか取れませんでした。

そこで今回試したのが、ドイツ製のケルヒャーという高圧洗浄機です。

これはもう本当におすすめです。水だけなのにこんなに綺麗になるのかと大変満足できる結果になりました。

実際にケルヒャーを使ってみた体験談をお話しします。

[toc]

使う前のベランダ

うちのベランダは掃除する前はこのような感じでした。

台風に突然の夕立に耐えた網戸は真っ黒、ベランダのサッシ部分には土が溜まり真っ黒。ついでにセミの死骸もたくさん。

このサッシ部分の黒さが本当にほうきではいて水を流しても綺麗になりませんでした。

ケルヒャー使用後は以下のようになりました。

ケルヒャー使用結果

少し写真の撮り方が下手くそなのですが、網戸越しから撮っています。網戸が特に黒ずみがなくなりピカピカで、溜まっていた土埃もだいぶ減りました。

もっと時間をかけたら綺麗になると確信しました。

ケルヒャーをしている時間が楽しすぎて、行っている最中の写真が撮れていないので、また第2回で掃除したときにアップします。

ケルヒャーについて

型、購入場所

私が購入したケルヒャーはジャパネットタカタさんで購入しました。なので2020年2月モデルにはなるのですが、ケルヒャーK2サイレントです。

部品

そしてケルヒャーを買うにはそもそも本体だけでなくお掃除用のパーツが必要となります。

私はジャパネットさんで買ったので、セットで以下がついていました。

今回は上記画像の上から2番目の、バリオスプレーランスというノズルと、一番下に写っているバケツから水をすくうための自吸・水道兼用ホースセット3mを使用しました。

※使用方法は後日更新します。

まとめ

ケルヒャーを使用することで、ベランダ掃除が大体30分で綺麗になりました。

しかし我が家の構造上、水道からベランダまでが離れており、バケツからケルヒャーのための水を調達していたのですが、バケツに入れていたホースが何度も浮いてきてしまい、圧力が弱くなってしまうことが多々発生しました。

また、バケツが小さかったため何度も主人に水を汲んできてもらったことも手間となりました。

今後この2つのネックを乗り越えるため、二人で工夫していきたいと考えております。

なお、部品の取り外し、使用後のお手入れについて説明書には書いていない部分もいくつかありましたのでまた発信していきたいと思います。

この記事はまた更新いたします。

本当に綺麗になりますので、興味のある方はホームセンターなどで一度実物をご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました